中期経営計画
2023年度で創業120周年を迎えるにあたり、長年培ってきた技術力・販売力・知見をもとに、企業体質の強化と強靭な体制を構築し、持続的な成長を図るため、今般中期経営計画「2023」を策定しました。
当社のありたい姿
モノづくりへのこだわりで世の中の課題をカタチに変える。
~変化と変革により世の中のニーズに応えるソリューション製造業としての地位を確立~
基本方針
中期経営計画(2021.4~2024.3)の3年間を「今後の成長と発展に向けた基礎固めの期間」と位置づけ、創業以来100年を超える伝統と蓄積を生かしつつ、新たな時代の持続的成長に向けた体制の構築と企業体質の強化のため「変化」と「変革」により事業の抜本的な見直しを図り、モノづくりの原点である世の中のニーズに応え、社会の発展に資する企業への成長を目指します。
また、ウィズ・コロナからアフター・コロナの時代を見据え、収益・財務基盤の強化を図り、新たな成長ステージへと飛躍する基礎を築きます。

重点施策
方針 | 方向性 |
---|---|
製造・販売力の強化と収益力の向上 |
①生産体制の強化 ②販売体制の強化 ③製販一体による収益力の向上 |
経営基盤の強化 |
①グループ力の強化 ②財務体質の強化 ③人材の育成と積極的な人財投資、多様な人材の活用 ④業務改革の推進 |
ESG課題への取り組み |
①環境課題への対応 ②社会的課題への対応 ③ガバナンス課題への対応 |
定量目標
財務目標 |
2020年度実績 (2020.4~2021.3) |
2021年度実績 (2021.4~2022.3) |
2022年度予想 (2022.4~2023.3) |
2023年度予想 (2023.4~2024.3) |
---|---|---|---|---|
売上高※ | 36,504百万円 | 40,760百万円 | 42,000百万円 | 43,500百万円 |
営業利益 | 713百万円 | 3,384百万円 | 2,500百万円 | 2,700百万円 |
※2022年5月24日に2022年度および2023年度の数値目標を修正しております。 詳細は、「中期経営計画における数値目標の修正に関するお知らせ」のとおりです。
収益性 | 2020年度実績 | 2021年度実績 | 2022年度予想 | 2023年度予想 |
---|---|---|---|---|
営業利益率 | 1.9% | 8.3% | 5.9% | 6.2% |
ROE | 5.2% | 9.4% | 6.1% | 6.3% |