表面処理技術(BEP工法)
指紋・手垢が目だたない
表面処理技術(BEP工法)
BEP工法とは、電解研磨をベースとした新しくクリーンなステンレス表面を生成する工法です。
ARAYAのBEP工法の3つの自信
-
耐食性
表面の不動態化被膜による耐食効果の向上!
-
洗浄性
他の研磨工法を凌駕する洗浄効果の向上!
-
意匠性
マットで暖かみあるデザインで質感向上を演出!
【耐食性】BEP工法によりステンレスの耐食性が大幅に向上。
電解研磨により、ステンレスの成分であるクロムを、表面に多く露出させて、均一で強固な酸化被膜を形成し、耐食性を向上することができます。独自の電解研磨BEPを開発。耐食性を大幅に向上することが可能になりました。
錆びにくいとされるステンレスSUS304でも、非常に過酷な塩水噴霧試験では、錆を発生させてしまいますが、BEP加工品ではほとんど錆を発生させないことが、試験結果で実証されています。
また、圧延やプレス、絞り加工、機械切削、研磨などの工程では油が必要になります。ステンレス製品で、これらの工程が行われますと、その油は表面だけでなく、わずかではありますが、金属内部にまで押し込まれる場合もあります。押し込まれた油は脱脂洗浄では完全に取り除くことができません。
BEP工法では、ステンレス表面の20μ~30μを融解して加工変質層を取り除くので、油も一緒に取り除き完全な脱脂が可能となります。
【洗浄性】BEP工法は、洗浄性の高さが特徴です。
-
マジックインクを塗ってから、アルコールを含んだウェスで拭き取ってみましょう。
-
※光沢仕上げのバフ研磨は、微細にみると研磨加工痕があり、その部分に汚れが入り込む場合があります。
※BEP加工の表面は、平滑性が高く汚れが入り込み難くくなります。 -
#400バフ研磨とBFP処理を比較
BEP加工では、雑菌残りがバフ研磨と比べ約1/3に!
BEPにより、高い洗浄性が実現しました。
【意匠性】BEP工法は、指紋の目立たない清涼感が特徴です。
-
通常の電解研磨やバフ研磨では指紋や汚れが目立ちやすい。
-
表面の微細な凹凸で光が乱反射し、指紋が目立ちにくくなります。
電解研磨やバフ研磨に比べ、温かみのある質感です。